欅(ケヤキ)の看板をメンテナンスしました。
長年、風雨に当たっていましたので表面は色があせて灰色に。
白太(耳)の部分には腐蝕がありました。
地元、大川の塗装屋さんで表面を水洗い~サンダーで研磨し、腐蝕していた白太は削り落としてもらいました。

白太部分メンテナンス後
さすが、国内広葉樹の王様である欅(ケヤキ)!白太に腐蝕が入っていても、赤身は丈夫です。
耐朽性にも優れています。

看板は高田製材所の顔でもあります。
長くこの状態を保てるように、こまめにメンテナンスをしていきます。
田中