ウエンジは、深い黒褐色から紫褐色の心材に濃い縞模様が特徴の広葉樹です。
空気に触れることで漆黒に深まる色合いは、重厚な存在感と洗練された落ち着きを空間にもたらします。気乾比重0.8〜0.95と非常に重硬で、耐朽性に優れ、一度乾燥すれば寸法
安定性も抜群。長く愛用できる耐久性を誇ります。ダイニングテーブルやカウンター
として、その力強い生命力と唯一無二の木目が、自然のアートとして暮らしを豊かに彩ります。今回は、長さ5.5mと3.5mのコンゴ産ウエンジ一枚板をご紹介いたします。

ウエンジの魅力
1.空間を格上げする「漆黒の美」
ウエンジの最大の魅力は、その圧倒的な存在感です。製材したての頃の淡い色から、時を経るごとに深みを増し、最終的には漆黒に近い色合いへと変化していきます。ウエンジ一枚板を置くだけで、空間全体が引き締まり、洗練された雰囲気を醸し出します。
2. 希少な木目が織りなす「自然のアート」
ウエンジは一本ごとに異なる表情を持つ木材です。心材の黒褐色と淡い黄褐色の縞模様が織りなす「自然のアート」が特徴です。板目では笹の葉のような「笹杢」、柾目では規則正しい年輪が現れ、それぞれ異なる表情を楽しめます。
ウエンジ一枚板
この度、コンゴ産のウエンジ一枚板が新しく入荷いたしました。
長さ5.5mと3.5mのダイナミックなサイズは、バーカウンターやレストランカウンター、オフィスでのご利用にも最適です。
一枚板は、お客様のご要望に合わせて加工も承っております。
「この一枚板を、こんな風に使いたい」といったご相談も、ぜひお気軽にお聞かせください。
NEW!今月の製材、入荷・天板商品
今回、ピックアップをした商品のほかにも多数在庫しています。
気になる色、樹種がございましたら、お気軽にご連絡ください。