木材取扱樹種250種の無垢木材販売店 高田製材所

丸太荷下ろしと道具のメンテナンス

2021.03.26

こんにちは、新入社員事務の片岡です。

南洋材丸太を入荷

先日、南洋材のペンシルシダー、クウイラ、クリプトカリア、オリオモ、トリチャデニア、ニューギニアウォールナットの丸太を入荷しました。 サイズ感も違えば、降ろし方も異なり、初めて丸太おろしを見たときとはまた違った緊張感がありました!


南洋材 丸太

フォークリフト2台で、同時に荷下ろししなければならないくらい重量のある木材で、10トン以上あるものもあると聞きました!

トレーラーからフォークリフトに抱える時も、実際に移動させていく時も、どの瞬間もハラハラドキドキしながら見ていました。



玉切り(丸太長さのカット)

丸太荷下ろしの後、丸太を2つに切断しているところを撮影しました。

これは玉切り(たまぎり)といって木の特徴に合わせ特定の寸法に切断している様子です。



たくさんの鋸屑(のこくず)が出てきます。

とても大変そうで今回は結構時間がかかったみたいです。

ただ、「刃の切れ味がいいともう少し早く終わるよ!」と教えていただきました!

そしてこんな違いもあるそうです。


丸太

玉切り


丸太

左:刃が綺麗なもので切断したときに多く出る大きめの鋸屑

右:刃の切れ味が悪いもので切断したときに多く出る小さめの鋸屑

(粉々した鋸屑が出るのも、刃の切れ味が悪くなっている証拠だそうです!)


刃の持ち具合は研磨する職人の技術にかかっている!?


後日、玉切りで使ったチェンソーの研磨をするということでその様子を見に行きました!

切れ味が悪くなったら都度行うそうで、研磨が上手くいっていると持ちも良いみたいです!




大事に、長く

何度も買い替えたりするよりも、自分たちで手間をかけて手入れをして長く使うことで愛着も湧いてきます。

私も普段使うものを長く大事に使っていきたいなと感じた1日でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

TOP