木材取扱樹種250種の無垢木材販売店 高田製材所

社長イチオシ木材 「ウォールナット」

2016.09.28

 世界中で今、一番人気がある当社イチオシの木材「ウォールナット」を取り上げます。
 ウォールナットの木材について、材質、産地、流通状況、今後の供給などをお話ししたいと思います。
 どうぞ最後までお付き合いください。

 特徴と用途

 正式名称はアメリカンブラックウォールナット。日本産の木ではクルミ(オニグルミ)と同じクルミ科
 の木材です。国産クルミよりも硬く色が濃いのが特徴です。マホガニー・チークと共に世界三大銘木
 に数えられて、加工性が良く、ウォールナット色と呼ばれるダークブラウンの色味、上品な木目が
 好まれ、主に高級家具に使用されています。しかし、何といってもウォールナットといえば銃床。
 ライフル・ピス トルの持ち手の多くは、このウォールナットです。


ウォールナット

ウォールナット

 

  産地と流通

 主産地はアメリカ中東部で、アイオア、イリノイ、インディアナ、オハイオ、ミシガン、ミズーリの
 6州から多く産出されています。アメリカ国内向けの他、輸出額は中国、カナダ、ベトナム、日本
 向けが上位 を占めています。日本へは主にKD材と呼ばれる乾燥済み製材品で輸入されることが
 ほとんどですが、原木でも少量ですが輸入されています。


ウォールナット

現地挽き材が入荷する様子



 

  製材品の輸入

 高田製材所では3等級に仕分けされたKD材を多く輸入しています。1つ目はFASワンフェースと呼
 ばれる上級品で、かつ幅30cm前後の等級、2つ目は通常のFASワンフェース、3つ目はナンバー
 ワンコモン
と呼ばれる中級品です。家具用、造作用の木材として多くを販売しています。


ウォールナット 無垢材

FASワンフェース+幅30cm前後

ウォールナット 無垢材

ナンバーワンコモン


 

 原木の輸入

 原木は製材品では取れないサイズの品揃えのために、直径が大きい丸太や長さが長い丸太をコンテナ
 積みで輸入しています。原木の良し悪しは目利きがものをいうので、年に数回現地に赴き一本一本
 検品して選木します。ウォールナットの大径木には中に釘が打ち込まれていることが多く製材にも
 苦労します。苦労して製材した後は長い乾燥の時間が必要です。当社では約2年間自然乾燥をし、
 時には人工乾燥をして出荷しています。一枚板のテーブルやカウンターになる幅1mや長さ6mの材
 を準備するには手間暇がかかりますが、それだけにその材への思い入れも大きくなります。




 

 今後の供給

 2014年の秋以降、世界的なウォールナット需要の増加、特に中国の爆買い、大雪などの天候不順、
 円安の進行等により、供給不足や価格上昇が起こりましたが、最近の円高傾向もあり、ようやく
 落ち着きを取り戻しつつあります。もともと蓄積量があまり多くなく、10年来のウォールナット
 人気により供給量に不安が付きまといますが、国内外で厳選し良質のウォールナットをご提供できる
 よう努めます。今シーズンの高田製材所ウォールナットにご期待ください!

 

  高田豊彦

TOP