スプルース・ベイマツ・ベイスギ・ベイヒバ
1月、北米針葉樹のスプルース・ベイマツ・ベイスギを主に製材し、ベイヒバを入荷しました。
これからご案内する4つの樹種には
“加工性がいい”
という共通点があり、スプルース、ベイスギは表面の仕上がりも良好で、ベイマツは強靭で狂いが少なく、ベイヒバは水湿に強いです。
特徴と合わせて製材品・入荷材をご紹介します。
スプルース
スプルース材は軽量でありながら、強度もあり、柔軟性があります。
そのため、構造材料や建具、ギターやバイオリンなどの楽器製作、一部の航空機の構造材など、幅広く利用されます。 淡い色合いで絹目の美しい光沢をもっており、クリーム色から淡いピンク色に変化します。
マツ科特有の油もほとんどなく、木目は細かく均一で美しい質感があります。
◎NO.103-1
厚み 34mm
幅 90~450mm
長さ 5.4m
商品詳細はこちら>>
◎NO.103-2
厚み 34mm
幅 90~430mm
長さ 5.1m
商品詳細はこちら>>
ベイマツ
スプルース・ベイスギと比べると、やや重厚な材ですが、強度があり、加工後の狂いが少ない特徴があります。
一般的に建築構造材、屋根材、床材などに使用されます。乾燥が進んだベイマツでも暖かくなると表面からヤニが滲み出てくる可能性もあるため塗装前にはヤニ止めが必要です。
◎NO.793-1
厚み 34mm
幅 80~380mm
長さ 4.3m
商品詳細はこちら>>
◎NO.793-2
厚み 34mm
幅 90~400mm
長さ 2.5m
商品詳細はこちら>>
◎NO.793-3
厚み 34mm
幅 90~250mm
長さ 4.4m
商品詳細はこちら>>
◎NO.762-3
厚み 34mm他
幅 100~470mm
長さ 4.0m
商品詳細はこちら>>
ベイスギ
ベイスギに”杉(スギ)”がつきますが、北米産のヒノキ科ネズコ属の木材です。
ヒノキ科でヒノキチオールを含んでいるため独特な香りをもち、防虫効果もあります。
耐水性が高く、腐りにくく、外壁材や屋根材に適しています。
淡褐色~深褐色までの色合いをもち、木目は細かく均一で日米で大人気の材です。
◎NO.103-1
厚み 45mm
幅 150~520mm
長さ 5.0m
商品詳細はこちら>>
◎NO.103-2
厚み 45mm
幅 90~380mm
長さ 5.0m
商品詳細はこちら>>
◎NO.104-1
厚み 55mm
幅 80~460mm
長さ 2.5m
商品詳細はこちら>>
◎NO.104-2.3
厚み 55mm
幅 100~320mm
長さ 4.1~4.5m
商品詳細はこちら>>
◎NO.105-1
厚み 45mm
幅 160~500mm
長さ 4.3m
商品詳細はこちら>>
◎NO.105-2
厚み 45mm
幅 110~380mm
長さ 4.1m
商品詳細はこちら>>
ベイヒバ
北米から輸入される材で、ヒノキの一種です。
虫を寄せ付けない効果があるヒノキチオールを含み、耐朽性が非常に高く、湿気にも強い特徴があり、建築材としてよく使用されます。
◎NO.6268
厚み 38mm
幅 110~254mm
長さ 2.0~2.1m
商品詳細はこちら>>
◎NO.465
厚み 51mm
幅 130~305mm
長さ 3.6~4.0m
商品詳細はこちら>>
◎NO.402
厚み 51mm
幅 130~305mm
長さ 3.6~4.0m
商品詳細はこちら>>
高田製材所の無垢材在庫検索フォームです。
樹種がお決まりの方はこちらから検索できます。
掲載商品以外にも在庫しております。
お探しの樹種やサイズ等が見つからない方はお気軽にお問い合わせください。