木目が珍しい樹種一覧
木材の表面には様々な表情があり、同じ樹種であっても普通の木目もあれば、時に珍しい木目が出る場合もあります。珍しい木目は「杢」(もく)と呼ばれ、銘木(めいぼく)として取引されます。
アフリカンマホガニー
特徴 | 辺材は淡い黄褐色、心材は淡い桃褐色~赤褐色で、外観上はホンジュラスマホガニーに酷似している。木理は通直~交錯。肌目も粗~やや粗。やや重硬だが加工性はよく接着性・表面の仕上がりも良好。乾燥時に反りやすい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 化粧用単板・造作材 |
色味 | 赤 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
ウォールナット
特徴 | 辺材は黄褐色。心材は褐色~紫褐色で、不規則な濃淡の縞を持つことが多い。木理は一般に通直だが、交錯したものは装飾的な価値が高い。肌目はやや粗く、美しい光沢をもつ。やや重硬で靱性は高いが、加工性はよく、特に表面の仕上がりは良好。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 造作材・装飾材・高級家具・化粧用単板など |
色味 | 茶 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
オバンコール
特徴 | 辺材は黄白色、心材は金褐色~茶褐色で黒褐色の縞を持つ。木理は交錯し、肌目もやや粗い。やや重硬で強度が高いため加工性にやや難があるが、接着性・表面の仕上がりは良好。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 床材・内装材・高級家具・化粧用単板など |
色味 | 茶 |
硬さ | 硬 |
価格 | 高級 |
オリーブ
特徴 | 心材はマーブル模様があり美しい。乾燥はゆっくり時間をかけて行う事が大切。非常に硬い材質のわりに加工は容易。材にも油分が多く加工の際に手がべたつきます。 地中海沿岸に生息しているオリーブは木材用ではなく主にオリーブオイル採取用です。 マーブル模様の板目柄がとてもきれいな木材です。脂分を多く含んでいますので使い込むほど味わい深くなります。その反面ウレタン塗装は不向きで、板の接着加工にも注意が必要です。 |
---|---|
用途 | 家具・化粧用単板 など |
色味 | 縞 |
硬さ | 硬 |
価格 | 最高級 |
カーリーメープル
特徴 | 辺材はやや桃色を帯びた白色、心材は淡赤褐色。木理が波状模様になっており、美しい”もく”を形作っている。 カナダからアメリカ北東部のハードメープルの原木の一部に波状のカーリー杢が現れます。 原木の辺材部分に現れるためメープルの中でも希少な木材で、主に装飾用に使用されます カーリー杢のみを集めた製材品で入荷します。 |
---|---|
用途 | 高級家具・化粧用単板・ギターなど |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
楠(クス)
特徴 | 辺心材の境目は不明瞭だが、一般に心材は黄褐色~淡い褐色、時に部分的に紅色を呈する。木理は交錯し、肌目もやや粗く、特有の光沢と樟脳臭を有する。やや重硬なため加工性に難があり、乾燥時には狂いが出やすい。耐虫害性は大きいが、耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 構造材・家具など |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 並 |
クラロウォールナット
特徴 | 辺材は淡い黄褐色で心材は暗褐色~濃赤褐色。明暗の縞がある。心辺材の境界は明瞭。やや重硬で耐朽性に優れている。加工はやや悪く、乾燥も困難ですが接着性は良好。装飾的価値が高い。幹や根に大きな瘤を作り、製材すると綺麗な瘤杢が表れる。 アメリカ西海岸に分布しているウォールナットです。 北米産のウォールナットに欧州産のウォールナットを接ぎ木した結果、お互いが拒絶反応を起こし独特の泡杢や瘤杢が表れます。 アメリカ産のウォールナットの中で最も希少価値が高い木材です。 |
---|---|
用途 | 高級内装材、家具、ツキ板、装飾、銃床、工芸品など |
色味 | 茶 |
硬さ | 中 |
価格 | 高級 |
栗(クリ)
特徴 | 辺材はやや褐色を帯びた灰白色、心材は淡い褐色を呈しており、辺心材の境目は明瞭。木理はほぼ直通だが、肌目は粗い。やや重硬で弾力・反張力に富み、水潤に強いため耐朽性も大きい。乾燥性・加工性は中程度。 耐湿性に優れ古代から身近に使われてきた材です。 タンニンが含まれるために水に強く強度もあり、色あい、木目にも深みがあります。 |
---|---|
用途 | 構造材・装飾材(漆仕上に適する)・家具・水廻りなど |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
欅(ケヤキ)
特徴 | 辺材は淡い黄褐色、心材は黄褐色~黄赤褐色を帯びており、辺心材の境目は明瞭。一般に木理は通直だが肌目は粗く、時に玉杢・如輪杢などの美しい木目を形成する。重硬で加工性はやや悪いが、強靭で狂いが少ない。耐朽性は大。 古くから日本家屋や社寺仏閣の建築材、家具材に使用されてきた日本を代表する木材です。 乾燥が済んだ木材は強靭で狂いが少なく耐久性にも優れます。 |
---|---|
用途 | 構造材・造作材全般・家具など |
色味 | ピンク |
硬さ | 硬 |
価格 | 中級 |
玄圃梨(ケンポナシ)
特徴 | 心材は赤褐色から黄褐色で辺材は黄白色。辺心材の境目は明瞭。木理は通直ではっきりしている。時に板目にもめたような杢が出る材があり珍重される。肌目はやや粗で乾燥による割れや反りが出やすい反面、乾燥時は比較的安定。加工性は良好で削ると美しい光沢が見られる |
---|---|
用途 | 框・柱・内装用造作材・装飾・楽器など |
色味 | |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
サペリ
特徴 | 辺材は淡色、心材は初め桃色で、時間の経過とともに赤褐色に変化する。木理は交錯し、肌目も粗いが、柾目面にリボン杢が現れ、針葉樹液の芳香を放つ。やや重硬で加工性に難があるが、表面の仕上がりは良好。乾燥時に反りが出やすいので注意したい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 床材・造作材・建具・家具・化粧用単板など |
色味 | 赤 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
ゼブラノ
特徴 | 辺材は白色、心材は間隔が狭く、淡い黄褐色の地に黒褐色の縞をなし、独特の光沢をもつ。木理はやや交錯し、肌目を粗く、リップルマークを有する。重硬なため加工性に難があり、乾燥が遅く、乾燥時にねじれがでやすいので注意が必要。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 高級家具・装飾材・化粧用単板など |
色味 | 縞 |
硬さ | 硬 |
価格 | 高級 |
栃(トチ)
特徴 | 全体に淡い紅黄白色~淡い黄褐色で辺心材の境目は不明瞭。絹糸光沢を有し、板目面に著しいリップルマーク(さざ波模様)をもつ。肌目は緻密だが、木理はやや交錯。やや軽軟で加工性はよいが、狂いやすい。耐朽性は小。 |
---|---|
用途 | 化粧用単板・家具など |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
楡(ニレ)
特徴 | 辺材は褐灰白色、心材はくすんだ淡い黄褐色~淡い褐色で辺心材の境目は明瞭。木理はほぼ通直だが,、肌目は粗い。やや重硬のため加工性にはやや難がある。狂いが出やすいが、靱性が高いので曲げ木に適している。耐朽性は小~中程度。 |
---|---|
用途 | 家具など |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 並 |
ブビンガ
特徴 | 辺材は淡色で心材は桃色~赤褐色を呈し、暗色の縞を持っており、辺心材の境目は明瞭。木理はほぼ通直で、肌目もほぼ緻密。重硬なため乾燥が遅く、乾燥時の狂いに注意。加工性にもやや難があるが、表面の仕上がりは良好。耐朽性は中程度だが、靱性が高く、シロアリに強い。 |
---|---|
用途 | 造作材・家具・化粧用単板など |
色味 | 赤 |
硬さ | 硬 |
価格 | 高級 |
モンキーポッド
特徴 | 心材は金褐色で、辺材は黄白色である。やや重硬で肌目は粗。木理は著しく交錯する。乾燥時に狂いが出やすい。耐朽性はかなり高く、白蟻に対しても強い。 |
---|---|
用途 | 家具・細工物など |
色味 | 茶 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
屋久杉(ヤクスギ)
特徴 | 鹿児島屋久島の天然林の稀少材。本来は樹齢1000年以上たったスギでなければ「屋久杉」とは云わず、樹齢が1000年に達していないものは「小杉」と呼ばれる。樹脂成分を多く含んでいる。心材は黄褐色~赤褐色。年輪が緻密。 |
---|---|
用途 | 家具・建具・天井板・化粧用単板など |
色味 | |
硬さ | 軟 |
価格 | 最高級 |