取扱商材
屋久杉(ヤクスギ)について
特徴
鹿児島屋久島の天然林の稀少材。本来は樹齢1000年以上たったスギでなければ「屋久杉」とは云わず、樹齢が1000年に達していないものは「小杉」と呼ばれる。樹脂成分を多く含んでいる。心材は黄褐色~赤褐色。年輪が緻密。
用途
家具・建具・天井板・化粧用単板など
備考
木目が珍しい:★★☆
色味
-
硬さ
軟
価格
最高級
科
スギ科
産地
屋久島
比重
0.38
| 特徴 | 鹿児島屋久島の天然林の稀少材。本来は樹齢1000年以上たったスギでなければ「屋久杉」とは云わず、樹齢が1000年に達していないものは「小杉」と呼ばれる。樹脂成分を多く含んでいる。心材は黄褐色~赤褐色。年輪が緻密。 |
|---|---|
| 用途 | 家具・建具・天井板・化粧用単板など |
| 備考 | 木目が珍しい:★★☆ |
| 色味 | - |
| 硬さ | 軟 |
| 価格 | 最高級 |
| 科 | スギ科 |
| 産地 | 屋久島 |
| 比重 | 0.38 |
