取扱商材
イエローハードウッドについて
特徴
挽いた直後は心辺材の差は明らかで辺材が淡黄色、心材は鮮やかな橙色だが、大気にさらして長時間経つと心辺材の差が不明瞭になり心材が淡い色味に変化する。木理は交錯し、肌目はやや精。やや重硬で加工や乾燥は良好だが時に割れを生ずるものがある。
用途
重構造用材、梱包用材、脚物家具、床板など
備考
-
色味
-
硬さ
価格
-
科
アカネ科
産地
パプアニューギニア
比重
0.62~0.79
| 特徴 | 挽いた直後は心辺材の差は明らかで辺材が淡黄色、心材は鮮やかな橙色だが、大気にさらして長時間経つと心辺材の差が不明瞭になり心材が淡い色味に変化する。木理は交錯し、肌目はやや精。やや重硬で加工や乾燥は良好だが時に割れを生ずるものがある。 |
|---|---|
| 用途 | 重構造用材、梱包用材、脚物家具、床板など |
| 備考 | - |
| 色味 | - |
| 硬さ | |
| 価格 | - |
| 科 | アカネ科 |
| 産地 | パプアニューギニア |
| 比重 | 0.62~0.79 |
