水に強い樹種一覧
木材には、「腐る」という大きな性質があります。しかし腐らない、腐りにくい木材も数多く存在します。
針葉樹、広葉樹を問わず水に強い木材は有用性があります。
浅田(アサダ)
特徴 | 辺材は淡い桃灰色、心材は紅色を帯びた褐色を呈しており、辺心材の境目は明瞭。木理はやや交錯しているが肌目が緻密なため表面仕上げは良好。重硬なため乾燥・切削などの加工で難があるが、強靭で割れにくい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 敷居・床板・化粧用単板・家具など |
色味 | 赤 |
硬さ | 硬 |
価格 | 並 |
アフリカンマホガニー
特徴 | 辺材は淡い黄褐色、心材は淡い桃褐色~赤褐色で、外観上はホンジュラスマホガニーに酷似している。木理は通直~交錯。肌目も粗~やや粗。やや重硬だが加工性はよく接着性・表面の仕上がりも良好。乾燥時に反りやすい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 化粧用単板・造作材 |
色味 | 赤 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
唐松(カラマツ)
特徴 | 辺材は白色、心材は褐色で、辺心材の境目は明瞭。木理は通直で、年輪がくっきり浮かび上がっている。肌目は粗。乾燥時に捩じれやすく、割れや狂いも出やすいので注意が必要。耐朽性は中。 |
---|---|
用途 | 土台・電柱・鉄道枕木など |
色味 | 赤 |
硬さ | 軟 |
価格 | 並 |
ササフラス
特徴 | 辺材は幅が狭く黄白色、心材は薄褐色~橙褐色、辺心材の境目は明瞭。木理は通直で、肌目は粗く、香気を有する。加工性、仕上げは良好。ただし割れが起こりがちなため乾燥には注意が必要。耐朽性は中程度~大。 |
---|---|
用途 | 家具など |
色味 | 茶 |
硬さ | 中 |
価格 | 並 |
サペリ
特徴 | 辺材は淡色、心材は初め桃色で、時間の経過とともに赤褐色に変化する。木理は交錯し、肌目も粗いが、柾目面にリボン杢が現れ、針葉樹液の芳香を放つ。やや重硬で加工性に難があるが、表面の仕上がりは良好。乾燥時に反りが出やすいので注意したい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 床材・造作材・建具・家具・化粧用単板など |
色味 | 赤 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
椹(サワラ)
特徴 | 心材は黄褐色、辺材は黄白色で辺心材の境目は明瞭。木理は通直で肌目も緻密。同属のヒノキのような芳香はないが、軽軟で加工性がよく、耐水性・耐湿性に優れる。耐朽性は大。 |
---|---|
用途 | 造作材・建具・桶など |
色味 | |
硬さ | 軟 |
価格 | 中級 |
杉(スギ)
特徴 | 辺材と心材の境目が明瞭で、辺材は白色、心材は淡い紅色~濃い赤褐色、ときに黒色と材色に幅がある。木理は通直、肌目はやや粗く、特有な香気を放つ。脂気が少ない上、軟らかく軽いので加工しやすい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 構造材・造作材・建具・家具・樽・桶・工芸品など |
色味 | ピンク |
硬さ | 軟 |
価格 | 並 |
タウン
特徴 | 辺材は淡い黄褐色、心材は淡い褐色~赤褐色。木理は通直~交錯と幅が広く、肌目はやや粗い。特有の光沢を有し、時に柾目面にリボン杢が現れる。やや重硬で加工性にやや難があるが、表面の仕上がりは良好。乾燥時に反りや落ち込みが出やすい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 床材・家具・合板など |
色味 | ピンク |
硬さ | 硬 |
価格 | 並 |
チェリー
特徴 | 辺材は黄白色~桃色、心材は淡い赤褐色~濃い赤褐色で辺心材の区別は明瞭。木理は通直、肌目も緻密で、心材は美しい光沢をもつ。やや軽軟なため加工が容易で、表面の仕上がりも良好。乾燥時に狂いが出やすいので注意したい。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 内装材・家具・化粧用単板など |
色味 | 赤 |
硬さ | 中 |
価格 | 並 |
楢(ナラ)
特徴 | 辺材は淡い紅色を帯びた白色、心材はくすんだ淡い褐色で、辺心材の境目は明瞭。木理は交錯、肌目も粗いが、柾目面に虎斑といわれる独特な紋様を呈する。伸張・反張しやすく、特に乾燥は注意が必要。重硬なため加工性もやや悪い。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 建具・床材・家具・化粧用単板など。 |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
檜(ヒノキ)
特徴 | 心材は、淡紅色で辺材はほとんど白色でこの白さのため神社建築に用いられる。木理は通直で、肌目は緻密。均質な材料が必要な材料に適している。仕上がると、美しい光沢があり、特有の芳香がある。心材の耐朽性が高く、水湿にも強い。 |
---|---|
用途 | 建築・家具・建具・彫刻など |
色味 | 白 |
硬さ | 軟 |
価格 | 中級 |
ブビンガ
特徴 | 辺材は淡色で心材は桃色~赤褐色を呈し、暗色の縞を持っており、辺心材の境目は明瞭。木理はほぼ通直で、肌目もほぼ緻密。重硬なため乾燥が遅く、乾燥時の狂いに注意。加工性にもやや難があるが、表面の仕上がりは良好。耐朽性は中程度だが、靱性が高く、シロアリに強い。 |
---|---|
用途 | 造作材・家具・化粧用単板など |
色味 | 赤 |
硬さ | 硬 |
価格 | 高級 |
米松(ベイマツ)
特徴 | 辺材は淡い黄白色~赤色を帯びた白色、心材は黄褐色~赤褐色。木理は通直、肌目はやや緻密~粗で樹脂成分が多い。強靱だが加工性は比較的よく、狂いも少ない。樹脂成分により塗装障害を起こしやすいので要注意。耐朽性は中程度。 |
---|---|
用途 | 建具・構造材・柱材・床材・水廻りなど |
色味 | ピンク |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
ボセ
特徴 | 樹高50m、枝下20mにもなる大高木で加工するとカバノキ科とフタバガキ科の中間のような材である。乾燥が難しく、乾燥時に小割れが入りやすいが、乾燥後は寸法が安定する。 センダン科でマホガニーの仲間であるが、色がピンク色をしているため、アフリカンチェリーとも呼ばれる。 |
---|---|
用途 | テーブル・カウンター・床材 |
色味 | ピンク |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |
ホワイトオーク
特徴 | 辺材は淡い白色~淡い黄白色、心材は淡い黄褐色~赤褐色で時に桃色を帯びており、辺心材の境目はほぼ明瞭。木理は通直。肌目は粗~やや粗で、柾目面に美しい杢(虎斑)が現れる。やや重硬だが加工性は比較的よく、着色性・塗装性も良好。耐朽性は中程度~大。 |
---|---|
用途 | 家具・化粧用単板・洋酒樽など |
色味 | 白 |
硬さ | 硬 |
価格 | 並 |
ヨーロピアンオーク
特徴 | 辺心材の境目は明瞭で、辺材は淡色。心材は黄褐色で、時間が経つにつれ暗色になる。木理は通直、肌目は粗。柾目面に虎斑が表れる重硬で強度も高い割に加工性は比較的良い。乾燥時に反りが出やすいので注意が必要。耐朽性は大。オウシュウナラとも呼ばれる。 |
---|---|
用途 | 構造材・床材・建具など |
色味 | 白 |
硬さ | 中 |
価格 | 中級 |