取扱商材
タイワンヒノキについて
特徴
辺材は淡い桃白色、心材はやや赤みを帯びた淡い黄褐色で、辺心材の境目は明瞭。木理は通直、肌目も緻密で、光沢と独特の芳香をもつ。やや軽軟で乾燥・加工性もよい。強度は中程度だが、耐朽性は極めて大きい。
用途
神社・仏閣用建築材などヒノキの代替材
備考
-
色味
-
硬さ
軟
価格
-
科
ヒノキ科
産地
台湾
比重
0.48
| 特徴 | 辺材は淡い桃白色、心材はやや赤みを帯びた淡い黄褐色で、辺心材の境目は明瞭。木理は通直、肌目も緻密で、光沢と独特の芳香をもつ。やや軽軟で乾燥・加工性もよい。強度は中程度だが、耐朽性は極めて大きい。 |
|---|---|
| 用途 | 神社・仏閣用建築材などヒノキの代替材 |
| 備考 | - |
| 色味 | - |
| 硬さ | 軟 |
| 価格 | - |
| 科 | ヒノキ科 |
| 産地 | 台湾 |
| 比重 | 0.48 |
