米杉(ベイスギ) 内壁材
【 2021年6月 】
2年後の建築案件用に米杉(ベイスギ)内壁材の注文をいただきました。
厚150mm×幅150~300×長4,500~6,000mmの4クリアMIXカラーのフリッチ18本使用。
厚12×有効幅100(柾目)mmに仕上げるために15mm×110mmで製材です。
全185枚製材し、総面積120平米となりました。
樹種名 | 米杉(ベイスギ) |
---|---|
用途 | 内壁材 |
サイズ | 15×110×延べ幅4500~6000mm |
加工内容 | 注文製材 |
【 2021年6月 】
2年後の建築案件用に米杉(ベイスギ)内壁材の注文をいただきました。
厚150mm×幅150~300×長4,500~6,000mmの4クリアMIXカラーのフリッチ18本使用。
厚12×有効幅100(柾目)mmに仕上げるために15mm×110mmで製材です。
全185枚製材し、総面積120平米となりました。
樹種名 | 米杉(ベイスギ) |
---|---|
用途 | 内壁材 |
サイズ | 15×110×延べ幅4500~6000mm |
加工内容 | 注文製材 |
【 2019年12月 】
いつもお世話になっております、工務店様よりご注文いただきました。
チェリーの赤身無地で相じゃくり仕上げ加工仕上げまでです。
働き幅90mmならば36枚
働き幅130mmならば25枚
というわかりやすいご注文方法でしたので、在庫からスムーズに検品→加工→納品する事が出来ました。
樹種名 | チェリー |
---|---|
用途 | 一般住宅の壁板用 |
サイズ | 仕上り8mm×130×2350 25枚 |
加工内容 | 4面モルダー羽目板加工 |
【 2018年10月 】
住宅の外壁用に特注サイズ羽目板の注文をいただきました。
厚み45mmを2ツ割り21mmに製材し、地元大川の協力会社で本実加工。
今回のサイズは有効幅135mmで仕上げていますが、本実加工は有効幅300mmでも加工できます。
樹種名 | 米杉(ベイスギ) |
---|---|
用途 | 住宅の外壁用 |
サイズ | 荒材 1-3/4”(約45mm) →仕上り:厚み16mm×働き幅135mm×長さ1800~2400mm |
加工内容 | 厚み二ツ割製材 本実加工 |